胎内は雪が降り続きます…
- 2021/1/2
- その他

皆さん、明けましておめでとうございます。
ご家族の皆さんには、利用者さんが機能訓練指導員と作った『年賀状』が届きましたでしょうか(^_-)-☆
胎内は、元日から降り続く雪で朝晩と除雪が必要な状況です( ;∀;)
玄関脇にある「のの様」は雪にうもれて顔が見えないほどでした…( ゚Д゚)
今日から隣の胎内スキー場では、ちびっ子ゲレンデがオープンし、子供達がスキーやソリを楽しむ声が聞こえてきました(^-^)//

たくさん積もりましたね( ;∀;)~

「のの様」にもたくさんの雪が…
さて、昨年はコロナ禍により当たり前にできていたことができず、何かと我慢を強いられる状況の中、胎内やすらぎの家は多くの皆さんの温かい支えがあり、こうして新しい年を迎えることができました(^-^)

今日も降り続きました~
今年も、利用者さんの笑顔に溢れた「やすらぎ暮らし」をタイムリーに発信して参りますので、よろしくお願いいたしますm(__)m(公式SNSにも、たくさんのフォロー・いいね、励ましのメッセージをいただき感謝しております!!)

「歴史資料館」にも雪が積もり、長い氷柱が…
胎内やすらぎの家では、12/29より県内の感染者の増加や昨今の胎内市における感染状況を踏まえ、当面の間、面会中止等の対応を行っております。しかし、感染拡大防止対策として行われる面会中止等の制限は、利用者さんの「つながり」を絶ち、心身機能の低下等を招く恐れがあることから、当施設では、ご家族の皆さんに対して利用者さんとのお電話、オンライン面会にご協力いただいております。
また、毎月ご家族にお写真を添付したお手紙をお送りし、ホームページの更新頻度を多くして胎内やすらぎの家での暮らしが見えるようにしたり、オンラインで行うクラブ活動指導や演奏会や歌謡ショーを積極的に行うことで、いままでの日常とのへだたりがないよう取り組んでいます。
今日も利用者さんとご家族がオンライン面会で交流しておられました(^-^)**

子供さんやお孫さんたちとのオンライン面会!!
パソコンの画面越しではありますが、しばらく会えなかった子供さんやお孫さんのお顔をご覧になる利用者さんの笑顔は、例えオンライン面会であったとしても、人とひととが「つながり」を持つことの大切さを教えてくれました♡
新型コロナウイルス感染症対策で大切なのは、『distance』(距離)!!
特に身体的距離を保つことが大切だと言われますが、私たちスタッフは感染拡大防止対策だけにとらわれず、ご家族の皆さんに対して利用者さんとの『Connection of hearts』(心のつながり)を継続していただけるよう取り組みながら、いまの暮らしが安心と感じていただけるよう支援しなければならないですね(^_-)-☆
明日は、利用者の皆さんにお正月の雰囲気を楽しんでいただける「オンラインイベント」を予定しています♡
2021年も利用者の皆さんの笑顔と共に!(^^)!