- Home
- 過去の記事一覧
tainai-yasuragi一覧
-
- 2022/2/8
- 年間行事
養護老人ホーム 聖ヨゼフ・ホームさんが紹介されました!!
日経CNBC(CS放送)で、令和4年1月29日(土)『時代のニューウェーブ』にて、奈良県御所市にあります「養護老人ホーム 聖ヨゼフ・ホーム」さんが紹介されました。 養護老人ホームの現状や利用者さん、職員さんのインタビュ… -
-
- 2022/2/3
- その他
令和3年度「施設満足度」に関するアンケート調査結果のお知らせ
養護盲老人ホーム「胎内やすらぎの家」、特別養護老人ホーム「第二胎内やすらぎの家」ではサービスの質を向上することを目的とし、施設をご利用いただいている利用者の皆さま並びにそのご家族の皆さまに、当施設が提供するサービスや職… -
- 2022/2/3
- 広 報
広報誌「胎内やすらぎの家」vol.168発行のお知らせ
広報誌「胎内やすらぎの家」は、日々の生活の様子や行事活動、施設の取り組み等を掲載しております。今回号では「映画「瞽女GOZE上映会」」、「GAMEセンター&駄菓子屋さん・黒川展示会」、「ボランティア交流会」等を掲載して… -
- 2022/2/3
- 年間行事
新型コロナウイルスワクチン3回目の接種実施について
本日、特別養護老人ホーム第二胎内やすらぎの家 利用者・スタッフが新型コロナウイルスワクチン3回目の接種を行いました。養護盲老人ホーム胎内やすらぎの家、特別養護老人ホーム第二胎内やすらぎの家では、つぎのスケジュールで3回… -
- 2022/2/1
- 待機者状況
施設待機者状況のお知らせ(2/1現在)
◆養護盲老人ホーム「胎内やすらぎの家」・・・ 4名 ◆特別養護老人ホーム「第二胎内やすらぎの家」・・・ 46名 令和4年 2月 1日現在 … -
- 2022/2/1
- 年間行事
面会等の制限等に関するお知らせ
当施設では昨年10月18日より感染症拡大防止策の制限を一部緩和し、対面による面会や外出等を行ってまいりましたが、全国的にオミクロン株による感染拡大が起きている中、新潟県内においてもオミクロン株による急速な感染の拡大が懸… -
- 2022/1/28
- 年間行事
新潟市立東特別支援学校 作品展
特別養護老人ホーム第二胎内やすらぎの家ロビ―に、新潟市立東特別支援学校(新潟市東区)の生徒さんの作品を展示しました!! さっそく利用者の皆さんやスタッフが作品を見ながら楽しんでいました♪【作品展の動画です!!ぜひご覧く… -
- 2022/1/25
- 年間行事
獅子舞がやって来ました!!
養護盲老人ホーム胎内やすらぎの家、特別養護老人ホーム第二胎内やすらぎの家に「獅子舞」がやってきました。利用者の皆さんは頭を噛んでもらったり、獅子頭に触れるなどしながら楽しんでいました。【獅子舞がやって来た動画です!!ぜ… -
- 2022/1/18
- その他
オンライン講義を行いました!
1月17日、18日の2日間、新潟医療福祉大学 医療技術学部 視機能科学科3年生の皆さんに、オンラインで施設のことや高齢視覚障がい者支援等について講義をさせていただきました!! 今年度は感染症拡大により、残念ながら施設で…
施設の紹介動画
動画プレーヤー