- Home
- 過去の記事一覧
tainai-yasuragi一覧
-
-
- 2023/9/16
- 年間行事
敬老会を開催しました♪
9月13日(水)、胎内やすらぎの家「敬老会」を開催し、ご長寿を迎えられた皆様をお祝いしました。ご長寿を迎えられた皆様、おめでとうございました。 [caption id="attachment_9560" align… -
- 2023/6/7
- 広 報
広報誌「胎内やすらぎの家」vol.172発行のお知ら
広報誌「胎内やすらぎの家」は、日々の生活の様子や行事活動、施設の取り組み等を掲載しております。今回号には「新施設長挨拶」、「呼華歌劇団 懐かしの昭和歌謡レビュー」、「動物ふれあい訪問」、「ボランティア再開への思い」… -
-
最後の瞽女(ごぜ) 小林ハルさん
今日4月25日は、その壮絶な人生を力強く生きる姿で多くの人々に感動を与えた映画「瞽女GOZE」のモデルであり、昭和52年から平成17年まで、105歳で永眠されるまでの29年間を胎内やすらぎの家で過ごされた「最後の瞽女」… -
- 2023/4/20
- 年間行事
【養護盲】いちご狩り
今日は養護盲老人ホーム「胎内やすらぎの家」の利用者さんが「いちご狩り」に行ってきました。コロナ禍のため、いちご狩りは約4年ぶりとなりましたが、参加された利用者の皆さんはいちご狩りを楽しんできました。 [caption … -
- 2023/4/8
- 施設ご利用案内
苦情解決体制の変更に関するお知らせ
このたび、施設長、特養・養護盲生活相談員の交代にともない苦情解決体制について変更がありましたのでお知らせします。 ○苦情解決責任者養護盲老人ホーム胎内やすらぎの家特別養護老人ホーム第二胎内やすらぎの家施設長 篠 … -
- 2023/4/4
- 年間行事
【養護盲・特養】お花見ツアー♪
今日は養護盲、特養の利用者さんが胎内市にある赤川霞堤公園にお花見にでかけてきました。コロナが落ち着いてきたこともあり、胎内やすらぎの家外出ボランティア「ボランティアやすらぎ」の皆さんが外出を手伝ってくれました。天候… -
- 2023/4/4
- 年間行事
カレイドスクエアパーク販売会♪
3月28日(火)カレイドスクエアパーク胎内に通う子どもさんたちが販売会を行いました。この販売会は、子供たちが販売体験として呼び込みや接客を行うもので、子供たちは施設利用者の皆さんやスタッフ声をかけ、会話しながら商品… -
施設の紹介動画
動画プレーヤー